
はじめに
皆さんこんにちは。JOY OF LIFEのYUJIです。
いつもサイトを訪問、また、記事をご覧いただき本当にありがとうございます。
私は2年前に顔に怪我を負ったことがきっかけで、本格的に美容に目覚めました。
傷跡が気になるあまり、顔を注意深く観察する習慣ができたこと、また、手術後の傷跡をできる限り綺麗に治したいという一心で、紫外線対策をしっかり行う習慣が出来たことが始まりです。
最初は顔ばかり気にしていましたが、徐々に俯瞰して髪や首にも関心が行き渡る様になりました。
そして、フェイスケアだけでなく、髪と首もセットでケアしなければ、努力が報われないということに気がつきました。
1. 髪・首・顔の3点それぞれに注意を払いたい
かつての私もそうでしたが、特に男性は自分ではなかなか意識が向いていない傾向があります。
そして、自分が認識しているよりも実態はひどい場合も少なくありません。
そこで、3つのパーツ別に発生する"老けて見える 原因"を紹介します。
髪

- パサつき
- うねり
- ちぢれ
- 白髪
- 薄毛
これらは全て老け見えの要因になります。また、実際に薄毛は若年性の場合もありますが老化現象によるものであることが多いです。
髪質の改善については、私自身今最も関心があり現在進行形で改善を続けている分野でもあります。私自身も実際に、パサつき、うねり、白髪の改善に取り組んでいます。
3つともそれぞれ改善することが出来ました。
さらなる改善の余地がありそうなので、絶賛取り組み継続中です。
薄毛については以前別の記事で紹介しましたが、改善することが出来ました。
首

- 横にしっかりと深く刻みこまれたしわ(癖じわ、加齢によるしわ)
- 小じわ
- たるみ
首のしわは、目下私の最大の悩みの一つです。改善に向けて様々な取り組みを行っています。
長い時間をかけて形成された癖じわ。
また、長年怠ってきた紫外線対策のツケによる肌老化が原因のたるみと小じわ。
課題だらけですが、諦めず取り組んで行きたいと思います。
顔

- 額や目尻のシワ
- ほうれい線
- クマ(特に眼窩脂肪の突出による凹凸の影が原因の黒クマ)
- くすみ
- しみ
- たるみ
代表的なもの6つを取り上げてみました。
顔の老化については、スキンケアで解決できる段階のものと、時すでに遅しで美容医療を頼った方が良い段階のものがあります。
例えば、私の黒クマは時すでに遅しに属する段階のものでした。よって美容医療(手術)を選びました。
2. ぜひ一度現状把握を
もし若々しくありたいという願いをお持ちでしたら、ぜひ一度ご自身の髪質をシビアにチェックして見てください。
できればパートナーやご家族の方に協力してもらい、厳しい目でフォードバックをもらえたら良いと思います。実は、あなたのパートナーやご家族の方は気づいているけど、なかなか言えなかったというケースも少なくありません。
また、人によっては相当数の原因(顔周りの老化現象)が該当された方がいらっしゃるかも知れません。
私もそうでした。
しかし、その気があれば改善は可能です。
3. 私がおすすめする、改善に向けた第一歩の踏み方
髪・首・顔
- それぞれの課題から、まず改善したい課題を1つずつ選ぶ(計3つ)
- そして、3つを同時進行で改善していく
いかがでしょう?
自分磨き・自己投資を、ゲーム感覚で楽しくそして前向きに取り組んでいけます。
良い結果が出たら、それはあなたにとって素晴らしい果実となって還ってきます。
4. 若造りという考え方は過去の概念
人生100年時代が現実になりつつあります。40代の方にはまだ倍以上の人生が待っています。
もはや、アンチエイジング=若造り、悪あがきという時代ではないのではないでしょうか。
あわせて読みたいおすすめ
40代男性・50代男性にすすめたい、私が本当にやってよかったメンズ美容医療7選




投稿者プロフィール

最新の投稿
自己投資/自己啓発2023.04.30人生で影響を受けた人 20代編 -Vol.1- 美容2023.03.15ポルノデトックス&オナ禁の5つのすごい効果 メンズ脱毛/ヒゲ・VIO・全身2023.03.14脱毛するなら1日でも早い方がいい10の理由 自己投資/自己啓発2023.03.09自発的サバティカル休暇をとってみてわかったこと