
はじめに
皆さんこんにちは。YUJIです。
いつもJOY OF LIFEをご覧いただき、本当にありがとうございます。
今回は「買ってよかったおすすめ健康・美容グッズ」というテーマでお届けします。
今後シリーズとして連載でやっていきたいと考えています。
今日は初回(その1)です。
目次
(その1) ウォーターフロス

皆さんはこの優れモノをご存じでしょうか?
昨年1月から歯列矯正を始めてから、口腔ケア習慣が一変しました
矯正以前の私のオーラルケアは、今思えば正直あり得ないほど手抜きだったと思っています。
現在の私は矯正中なので、矯正をしていない方と比べよりしっかりケアをする必要があります。
ただ、それを差し引いても過去の私のケアは十分ではなかったと今は思います。
[参考情報:外部リンク] 口腔ケアの目的 | 口腔ケア情報サイト - イーエヌ大塚製薬
歯ブラシによる歯磨きだけでは不十分
矯正前の私は、歯ブラシで歯を磨くだけでした
一見、普通に思えます。
しかし、実は普通の歯磨きだけでは不十分なのです。
具体的には、歯間の食べ残しは歯ブラシだけでは完全にとりきれないのです。
よって、最低でも歯磨き+デンタルフロス(または糸ようじ)で歯間の食べ残しをしっかり取り除くことが必要です。
毎回の食事ごとにデンタルフロスや糸ようじを使ってケアしている人は、いったいどれくらいいるでしょうか?
少なくとも私の周りの親しい仲間で、食事のたびに必ず歯ブラシによる普通の歯磨きとデンタルフロスを徹底している人は、友人である歯医者さんくらいです。
矯正開始後、3ステップの歯磨きへ進化
歯間ケアを徹底するように
私は矯正を始めてから、普通の歯ブラシによる歯磨きに加え、糸ようじによる歯間の食べ残しをしっかり取り除く作業が習慣化しました。
さらに、口腔ケアの最終工程としてウォーターフロスによる仕上げを行うことを習慣化しました。
ウォーターフロスとは、言葉のイメージ通り "水ようじ" です。
水鉄砲の様なマシンで水の勢いで口の中、歯間の食べ残しを洗い流すアイテムです。
糸ようじとウォーターフロスを併用することで、それぞれで取りきれなかった食べ残しをほぼ完璧に取り除くことが出来ます。
また、"ウォーターフロス"は歯茎へのマッサージ効果もあり、とても気持ちいいです。
歯磨きの質をグッと高めてくれます。もはやオーラルケアのマストアイテムです
口臭が強い日本人?
歯間ケアには、もう一つの大切な目的が
歯間の食べ残しを取り除く第一義は虫歯予防です。しかし、もう一つ大切な目的があります。
それは、口臭予防です。
実は、日本人は口臭が強いと感じる外国人は一定数います。
口が臭いという一定のイメージをもたれています。ご存じでしたでしょうか?
その原因は、デンタルフロスや糸ようじで歯間の食べ残しまでケアしている人が少ないからでしょう。歯の間の食べ残しが腐敗し、歯垢になり口臭として発せられます。
日本人は先進国の中でも虫歯持ちが多いというデータもあり、相関関係がみて取れます。
クリーニング(プラーク除去)のすすめ
クリーニングはセルフケアでは不十分
長年の不十分なオーラルケアの結果溜めてしまった歯垢を取り除くには、一度歯医者さんに行きクリーニングをすることが最善の方法です。
一度歯医者さんにしっかりクリーニングをしてもらい、それを契機にデンタルフロスを習慣化することをオススメします。
その上で、もし関心があるようでしたら、最後の仕上げとしてウォーターフロスを使ってみてはいかがでしょうか?かなり気持ちがいいので、病みつきになります。
もちろん、ケアの質も高くなるでしょう。
ただし経験上、私のオススメとしてはウォーターフロスを使う場合でもデンタルフロスか糸ようじも併用して欲しいということです。
あなたの歯並びにもよりますが、ウォーターフロス(の水圧)では取り除けない歯間の汚れがあります。
本当はどちらかの方法だけ追加出来たらいいのですが。
また、デンタルフロスや糸ようじでは取り切れなかった食べかすをウォーターフロスで取り除けるケースも少なくないので、私は現状では併用を選択しています。
いずれにしても、この記事があなたのケアを見つめ直すきっかけになれば、大変嬉しく思います。
"健康でいたいならオーラルケアをしっかりしなさい" と言われます。
今の私は、その意味がよくわかります。
しっかりとしたオーラルケアを習慣化できたことは、私にとって新たな財産になっています。
ウォーターフロスの使い方
歯の悩みがある方へのおすすめ記事
やってよかった美容医療 BEST5 (第1位.歯列矯正 マウスピース矯正)
スメルハラスメントしない。中年男性特有の4つのニオイの正体と対策
美容やアンチエイジングに関するオンライン個人相談を承っています。







投稿者プロフィール

最新の投稿
おすすめグッズ/サービス2023.02.03水溶性シリカが手軽に摂れるおすすめ商品3選【2023年2月】 ライフ/QOL・ウェルビーイング2023.02.023年ぶりの一時帰国で感じた日本の中年男性の印象 美容2023.01.31海外在住で運転免許失効中の方が更新・再公布する際の注意点【2023年1月】 美容2023.01.2740代男のさまざまな顔の肌悩みを解決するスキンケアブランド「北の快適工房」