
はじめに
皆さんこんにちは。YUJIです。
いつもJOY OF LIFEをご覧いただき、本当にありがとうございます。
本サイトでは、
私自らのアンチエイジングの経験から、基本的に"解決ファースト"でニュートラルに手段を選ぶことをおすすめしています。
ある意味、予算はあまり気にせずというスタンスです。
この1年半ほど、目的(課題)別に様々な美容医療にトライし、一気に悩みを解決してきました。
かなり投資をしました。
しかし、予算や時間などの問題でなかなかそういうわけにもいかないという方がいらっしゃることも、もちろん理解しています。
私だって、なるべくお金をかけずに、セルフで解決できる手段があるならば、それに越したことはありません。
ただし、安さを最優先するあまり、効果のない代物を掴むことだけはないように気をつけています。それこそ、最悪のお金と時間と労力の無駄遣いであり、選択だと思っています。
このような考えをベースに、日頃より感度高くアンテナを張り続け、優れた健康・美容サービスやグッズの情報を集めています。
私の豊富な経験と知識をもとに、"セルフでできる市販の"ボディケアおすすめブランド(アイテム)を紹介
脱毛アイテム、除毛アイテム、ニオイケアアイテムの3テーマで各1点ずつ厳選して紹介
恒久解決のためのサービスだけでなく、一時解決を前提としたサービスも含めて紹介します。
実際に、一時的に解決したいシチュエーションもあるからです。
今後シリーズで、以下のとおり部位別にお届けします。
(ヘアケア・フェイスケア・スキンケア・オーラルケア・ボディケア)
今回はボディケア編です。
なお、いつものことですが、私は本当にいいと思うアイテムを厳選して紹介しています。
これは本サイトを運営する上で、絶対にブラさずにこだわっているところです。
また、今回は結果的に男女共用(ユニセックス)アイテムばかりになりました。
パートナーやご家族と一緒に使えますね。
では早速みていきましょう。
1. 目的別ボディケアおすすめグッズ(ブランド)
1. 毛の悩み解消
1) 脱毛 (将来的な永久脱毛が目的)

脱毛に高い効果を求めるなら、基本的に私はクリニック(医療脱毛/レーザー)またはサロン(エステ脱毛/光)をおすすめします。
私自身も永久脱毛を目的に医療レーザー脱毛を受けてきました。
なぜなら、家庭用の脱毛器は性能(出力)の面で、私が期待する成果を期待できないからです。
実際、過去に家庭用でヒゲ脱毛にトライした経験がありますが、残念ながら期待した結果を得ることはできませんでした。
しかし、今までの家庭用とは一線を画す、サロン脱毛レベルの実力(高出力)を備えた脱毛器を見つけました。
FDA(米国食品医薬品局)認可を受けている唯一のダイオードレーザー搭載家庭用脱毛器「Tria(トリア)」
特長(長所)
- FDA(米国食品医薬品局)認可を受けている唯一のダイオードレーザー搭載家庭用の脱毛器
- 家庭用において最高レベルの高出力22J(ジュール)
- エステ脱毛と同レベルの実力(しかもレーザー)
- 顔・VIOも含む全身に使えます
- (参考)クリニックやサロンで使われる脱毛器の出力:
- クリニックの医療脱毛(レーザー脱毛器): 50J
- サロンのエステ脱毛(光脱毛器): 20J
- 家庭用の光脱毛器: 6J
- (参考)クリニックやサロンで使われる脱毛器の出力:
- 男女共用(カップル/家族で使えます)
欠点
- 唯一の欠点はプロダクトデザイン(外観)がイマイチなところです
(脱毛が目的であり、もちろん効果が最優先されるべきなので、目をつぶれる点です)
SALE実施中
48,000円 → 43,000円 (5,000円OFF)
クーポンコード: TRIA6DAYS
1月22日(日) 23:59まで

効果を実感できるレーザー脱毛器。トリアで憧れのツルすべ肌を。
ちょうど私は、1年半医療レーザー脱毛を続け、ほぼヒゲ・ワキ・上半身の前側・VIO・脚とほぼ全身脱毛をしてきました。パーツによって完成率は異なりますが、70〜80%程度の完成率まで脱毛できました。
よって、これで一旦クリニックでの医療レーザー脱毛を終了し、今後は今回紹介する脱毛器でセルフで脱毛を続けていくことにしました。
今回、私がこのような判断(今後はセルフ脱毛に切り替える)ができたのは、この脱毛器(Tria)ありきです(Triaが存在しなければ、やはりセルフ脱毛の選択肢はなかったです)。"レーザー"と"高出力"の2点です。
また、もしもっと早く知っていたら、昨年医療脱毛を始める前にまずは「Tria」でセルフ脱毛にトライしていたかも知れません。
私が考える"家庭用"のメリット
- 自分の好きなペースで施術できる
- 自分の好きなように、好きなだけ、気になる部位に照射できる
このメリットは、実はすごくポイントだと思っています(特に2番目は大きいです)
2) 除毛 (一時的な対策が目的)

一方で、次のような皆さんもいらっしゃることと思います。
- 永久脱毛は望んでいない
- 脱毛をする踏ん切りがつかない
- とりあえずなるべくお金をかけたくない
- 脱毛中だけど終わっていないので、手入れが必要
- 普段は毛を気にしないけど、いざという時にキレイに除毛したい
このような方に最適なソリューションになるのは、除毛クリームです。
脱毛クリニック・サロンでの脱毛を除けば、肌への負担や仕上がりの観点からベターな方法です。
"新しいカタチの魅力的なもの"を発信するブランド「MONOVO (モノヴォ)」
特長:
- 有効成分チオグリコール酸カルシウムによる高い除毛力
- 顔と粘膜部以外の全身に使える
- 5種類の保湿成分が配合
- 男女共用(カップル/家族で使えます)
脱毛・除毛に共通して言える副次的なメリットとして、"ムダ毛の抜け毛"が無くなるのでお部屋(床)も清潔に保てます。
「有効成分チオグリコール酸カルシウムによる高い除毛力 - MONOVO(モノヴォ)」
[参考情報] 女性が気になる男性のムダ毛 2位は耳、1位は意外なアソコ!(CanCam.jp)
2. 乾燥の悩み解消
乾燥は言わずと知れた肌老化の一因です

周知の事実につき、ここで改めて強調するまでもありませんが、スキンケアにおいて最も基本かつ重要な行為が「保湿」です。エイジングケアの基本でもあります。
しかしながら、私たち男性の中には、知っていても実践できていない方が少なくないのもまた事実です。
さらに「なぜ保湿が大切なのか?」について、正確に認識していない方も少なくありません。
保湿は、肌のバリア機能をサポートし、肌の水分量を保ち肌の健康を守ります。
しかし、老化によって、バリア機能も肌の水分量は低下していきます。ですから、なおさら意識して保湿することが大切なのです。
冒頭で、"乾燥は肌老化の一因"と書きましたが、"(肌)老化によって乾燥肌になる"とも言えます。乾燥を放置することは肌に対する最悪の行為なのです。
乾燥肌の違った角度からの欠点は、"清潔感"が損なわれること
肌の弾力が失われシワが目立ってしまうため、元気がなく老け見えしてしまうからでしょう。
そこで今回おすすめするのが、"乾燥肌への有効成分"として長年知られている「ヘパリン類似物質」を配合したローション(乳液)です。
ジェンダーレスコスメブランド「NALC (ナルク)」
特長:
- ヘパリン類似物質を配合 (0.3%以下)
- 敏感肌向け設計 (アルコール,着色料,香料フリー)。1歳以上のお子様にも使えます
- 顔も含む全身に使える
ヘパリン類似物質とは、医療用医薬品の皮膚保湿剤です。人の肝臓で生成される糖類の一種「ヘパリン」に似た成分で、吸湿して角層に水分を付与する働きがあり、持続的な保湿効果があることが特徴です。
(引用) 品川スキンクリニック 美容皮フ科
ヘパリン類似物質には保湿のほか抗炎症・血行促進作用があり、アトピーや乾燥による皮膚疾患や肌荒れ治療、しもやけなど冷えが原因の炎症の治療に使用されています。
(引用) 品川スキンクリニック 美容皮フ科
「乾燥肌の有効成分「ヘパリン類似物質」配合 - NALC (ナルク)」
3. ニオイの悩み解消
香水はキツすぎ・洗濯柔軟剤には好きな香りがない

そこで、さりげなく香るボディスプレーやフレグランスクリーム(練り香水)という選択肢を。
香りを重ねるフレグランスブランド「LAYERED FRAGRANCE (レイヤードフレグランス)」
特長:
- "香りをレイヤード(重ね)する" "さりげなく香り、くせになる" がコンセプト
- 20種類以上の香りをラインナップ。お気に入りの香りがきっと見つかる
- 複数の香りを選んで"重ねづけ"も楽しめる
- 自分の好みで、第一印象から第二印象までをメイキング
- ボディケアフレグランスのほか、フェイスケア、衣類ケア、空間ケア、香水まで幅広くラインナップ
- 世界10カ国に展開する日本発ブランド
"ニオイの悩み"を解決する(マイナスをゼロ)にとどまらず、"香りを楽しむ"(ゼロをプラス)という体験までついてきます。
「LAYERED FRAGRANCE (レイヤードフレグランス)」
おわりに

男性だって、"健康も美容も"
今回は、男性のボディケアにおける悩みの【トップ3】について取り上げました。
"清潔感"は、自分の満足だけではなく、パートナーや職場の同僚にとっても嬉しいことです。
今回もいつもどおり、私が本当にいいと思うアイテムを厳選してピックアップしました。
ピンときたものがあれば、ぜひ検討してみてください。
今回紹介したおすすめアイテムを再掲
"FDA認可"。効果を実感できる"レーザー"家庭用 脱毛器「Tria (トリア)」
さりげなく香る「LAYERED FRAGRANCE (レイヤードフレグランス)」

清潔感はあなたを裏切りません。強い味方になってくれます。
あわせて読みたいおすすめ

【完全公開】私が薄毛を克服した"たった1つのAGA治療おすすめ方法"
投稿者プロフィール

最新の投稿
自己投資/自己啓発2023.04.30人生で影響を受けた人 20代編 -Vol.1- 美容2023.03.15ポルノデトックス&オナ禁の5つのすごい効果 メンズ脱毛/ヒゲ・VIO・全身2023.03.14脱毛するなら1日でも早い方がいい10の理由 自己投資/自己啓発2023.03.09自発的サバティカル休暇をとってみてわかったこと