47都道府県ネットのお掃除代行で、家族の時間と清潔な生活を両立しよう
代行サービスで心地よい上質な暮らしを

はじめに

皆さんこんにちは。YUJIです。
いつもJOY OF LIFEをご覧いただき、本当にありがとうございます。

今回は掃除代行をテーマにしました。

皆さんは、お掃除代行を使ったことがありますか?私は定期的に活用しています。
エアコンやソファ、カーテン掃除などを定期的にプロに依頼しています。

私が初めて掃除代行サービスを使い始めたのは、11年前に海外赴任をした時でした。
週3回の掃除・洗濯代行をお願いしていました。

代行の便利さを実感し、以来その時々の生活に合わせて、様々な代行を必要なタイミングで使い続けています。
そのような経験から、今回は掃除代行のメリットとおすすめサービスを紹介します。
早速みていきましょう。

皆さんは、掃除や家事の代行サービスというものをご存じでしょうか?
または、今までに活用したことはありますか?

掃除は生活の3大要素の衣食住の一部であり、掃除(住)・洗濯(衣)・料理(食)は3大家事と言われます。
家事の柱の1つだからこそ、特別な事情がない限りは自分でやって当たり前と考えがちです。

しかし、外食やクリーニングを使うように、掃除だって時にはプロにお任せしてもいいものです。
一般家庭で使う道具・機材では十分に掃除しきれないことも事実あります。

このような私の経験や事実に基きながら、今回は掃除代行をすすめる記事をお届けします。

1. 代行することのメリット

47都道府県ネットのお掃除代行で、家族の時間と清潔な生活を両立しよう
時々は掃除もプロに任せてみませんか

1) 完成度の高いサービスを受けられる

専門のプロの技術と業務用の機材によって、一般的な家事ではできない高品質なサービスを受けることができます

2) 時間を作れる

貴重な自分の時間を自分のために使えたり、他の用事に充てることができます

3) リフレッシュできる

代行にはリフレッシュ効果もあります。
本来自分がやることをやらなくていい、ある種のご褒美に近い心理的な嬉しさと、体力を温存できることも相俟って、心身をリフレッシュすることができます。

4) 大切な人を労わることができる

パートナーや親など、サービスをプレゼントすることで、労ることができます。

47都道府県ネットのお掃除代行で、家族の時間と清潔な生活を両立しよう
大切な人を労わるために

2. 私がおすすめするお掃除代行サービス

YOURMYSTAR (ユアマイスター)

47都道府県ネットのお掃除代行で、家族の時間と清潔な生活を両立しよう 47都道府県ネットのお掃除代行で、家族の時間と清潔な生活を両立しよう

高い技術をもったプロフェッショナルとユーザーを繋ぐプラットフォーム。

大きなカテゴリーとしては「ハウスクリーニング」「リペア・メンテナンス」サービスを提供。
自宅のエアコンやキッチン設備のハウスクリーニングやリペアなど100以上のサービスをオンラインで依頼できます。

特徴

1) 47都道府県をカバー

全国住む場所に関わらず利用できる
(カテゴリーや僻地などのエリアによっては、提供不可なケースがあります)

2) サービスジャンルの広さ

クリーニング

  • エアコン
  • キッチン
  • 換気扇
  • お風呂・浴室
  • 洗面所
  • トイレ
  • 洗濯槽・洗濯機
  • ベランダ・バルコニー
  • 窓・サッシ
  • 水回り
  • 引っ越し前後のおうちクリーニング
  • 宅配クリーニング(衣服)
  • 室内除菌・消毒・消臭・脱臭

修理・お手入れ

  • リフォーム・家の修繕
  • 造園・庭のお手入れ
  • 車の修理・お手入れ
  • 家具・インテリアの修理・お手入れ
  • 家電の修理・お手入れ
  • スマホの修理・お手入れ
  • カバンの修理・お手入れ
  • 靴の修理・お手入れ
  • 時計・アクセサリーの修理・お手入れ
  • 趣味で使うものの修理・お手入れ

そのほか

  • 家電の取り付け・設定
  • 衣服のお直し
  • リメイク
  • デジタル保存
  • その他(パソコンの設定、家具の組み立て、取り付けなど)
  • 害虫・害獣駆除
3) 品質保証

満足できなかったら全額返金

3. おすすめの使い方

47都道府県ネットのお掃除代行で、家族の時間と清潔な生活を両立しよう
おすすめの使い方
1) おうちまるごとクリーニング

例えば、月に1度や2ヶ月に1度などお好みの頻度でハウスクリーニングを依頼してみる。
毎回異なる種類のハウクスリーニングをすることで、お家全体をトータルでクリーンな状態をキープすることができます。

常に清潔・衛生的で、居心地の良い、上質な空間や暮らしが叶います。

ちなみに、今の時期に最もおすすめしたいのはエアコンクリーニングです。

エアコンクリーニングはプロにおまかせ!【ユアマイスター】

2) 家族や大切な人へのギフトとして

例えば、エアコン内部はホコリや湿気が溜まりやすく放っておくとカビや雑菌が繁殖しています。
エアコンの風と一緒にカビの胞子が部屋中に撒き散らされています。

"エアコン掃除のギフト"は、家族や大切な人の健康を守る心のこもった素敵な贈り物になります。

3) 自分自身を家事の負担やプレッシャーから解放するため

"自分でやることが当たり前"とついつい考えてしまいがちですが、時には手を抜いたり、サボりたい時だってあります。また、難易度の高い家事の場合、自分でできることにも限界があります。

そんな時は、誰かに遠慮することなく、プロに任せる。たまには自分を甘やかしてあげる。
これでいいんです。これで気持ちが楽になります。

47都道府県ネットのお掃除代行で、家族の時間と清潔な生活を両立しよう
今の季節におすすめするのはエアコンクリーニング

おわりに

代行を、もっと"普段づかい"できる身近な存在として

繰り返しになりますが、3大家事の衣食住の中で、衣は"クリーニング"・食は"外食"というように、衣食に関しては代行を普段づかいしています。

しかし、なぜか"住"だけは日常的に代行する習慣が当たり前ではありませんでした。
"住"は唯一自宅に来て作業してもらう必要があるという点が、もしかしたら決定的な違いとしてハードルだったのかもしれません。

私は海外生活を経験したことをきっかけに、代行は日常づかいするサービスになりました。
それ以来、今でも上手に利用し、心身ともに健康的で心地よい暮らしを叶えています。

"家事だからすべて自分でやらなければいけない" という誤解

真面目な日本人にありがちな常識かもしれません。
しかし、これだけライフスタイルが変化し多様化した今、そのような従来の常識に縛られる必要はありません。

世間体や古い常識に捉われることなく、何よりも自分や家族の心身の健康と心地よさを優先して欲しいと思います。

"モノと汚れは少なく、余白は多く" がラグジュアリーな生活空間

これはあくまでも私の考えです。
本当にラグジュアリーな生活空間とは、モノと汚れは少なく、余白は多く、整頓された状態・スペースだと思います。
余談ですが、風水でも汚れと古いものは運気を下げると言われています。

ぜひ、時々は代行を上手に活用して心身ともに健康的で心地よく、運気にもいい生活や生活空間づくりをしてみてはいかがでしょうか。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

あわせて読みたい

あわせて読みたい
あわせて読みたい

これからの所有は"買う"より"レンタル"。家電レンタルおすすめ3選【2022年最新】

世界中のスペシャルティコーヒーを楽しもう。おすすめコーヒー定期便4選

海外&日本の本格オーガニックティーブランド4選

本気のホワイトニング。セルフ&ホームホワイトニングおすすめブランド2選

47都道府県ネットのお掃除代行で、家族の時間と清潔な生活を両立しよう 47都道府県ネットのお掃除代行で、家族の時間と清潔な生活を両立しよう

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA