片付けたいけど片付けられない人へ。一度はプロに頼るべき3つの理由
片付けが苦手な方へ

はじめに

皆さんこんにちは。YUJIです。
いつもJOY OF LIFEをご覧いただき、本当にありがとうございます。

今回は、片付けや整理整頓が苦手で困っている、悩んでいる方に向けた内容です。

今回タイトルにしたとおり、私の持論としては1度プロに頼るのがベストな方法だと考えています。
その理由と具体的なとるべきおすすめのアクションを紹介します。

では早速みていきましょう。

1. "片付けられない人"に見受けられる特徴7選

7つの特徴

片付けたいけど片付けられない人へ。一度はプロに頼るべき3つの理由
7つの理由
  1. アイテムごとに、置き場所を明確に決めていない
  2. 使った後に、都度元の置き場所に戻す習慣がない
  3. 買い物が好き
  4. 買う一方で捨てることができない
  5. 掃除の習慣がない
  6. ベッドメイキングの習慣がない
  7. 衣服を畳む習慣がない

このように、整理整頓の基本作業(の習慣)が身についていないと言えます。

[参考情報:外部リンク] 整理と整頓の違いとは?最近よく聞く「5S」についても解説 | スッキリ

2. 自力で片付け習慣を身につけることができるか?

片付けたいけど片付けられない人へ。一度はプロに頼るべき3つの理由
片付けや整理収納は1つのスキル

私の意見としては、かなり難しいと考えています。
不可能とは言いません。しかし、簡単ではないとあえて言わせてもらいます。

理由

片付けのノウハウやマインドセットが備わっていないと思われるからです。
片付け(整理収納)は1つの”ライフスキル"だと考えています。

"習慣以前の問題"として、"1回"でも片付けができるか?

"習慣"とは、同じことを何回も継続的に行える(再現できる)状態を意味します。
要するに、自力で片付けができる様になって、初めて習慣にすることができます。

よって、まずは"1回でも"自分で片付ける成功体験を得ることが先決です。

私は、このまずは1回の片付けの成功体験を得るための最良の方法として、"プロに頼ること"をすすめています。

3. なぜプロに頼った方がいいのか

片付けたいけど片付けられない人へ。一度はプロに頼るべき3つの理由
プロに頼るべき理由

片付け上手になるために、1度はプロに頼った方がいい3つの理由

理由1)

今後習慣化するための正しいコツ・ノウハウを習得した方がいいから

理由2)

自分でやろうとすると甘えが出て、結局できなかったり、中途半端な結果になる可能性が高いから

理由3)

客観的な目線・基準で意見やフィードバックをもらった方がいいから

端的に説明するならば、習い事と全く同じ理屈です。
我流ではなかなか上達しません。

プロに伴走してもらいながら正しいコツ・ノウハウなどを身につける方が、今後習慣化する上で間違いなく成功確率が高くなることは言うまでもありません。

最低でも1度はプロの仕事を見る、アドバイスを受ける機会を持った方が、長い目で見た時に間違いなく有益です。
大切なことなので繰り返しますが、習い事と全く同じことです。これに関してはきっと想像いただけると思います。

片付けをゲームや競技と見立て、自分自分をビギナーまたはそれが苦手だと考えてもらうとわかりやすいかも知れません。

以上、1回だけでもプロに依頼し、その機会を有効活用して徹底的に習得することをおすすめします。

4. 片付けたいけど片付けられない人へおすすめの"代行・サポートサービス"

カジタク

片付けたいけど片付けられない人へ。一度はプロに頼るべき3つの理由 片付けたいけど片付けられない人へ。一度はプロに頼るべき3つの理由

イオングループの家事(片付け)代行・サポートサービスです。

特長

1) 整理収納関連資格を持ったプロが対応

  • 有資格であるだけでなく、独自の研修プログラムでトレーニングも受けています

2) 仕上がり満足保証

  • 満足しない場合、無償でもう一度サービスを提供(サービス利用規約の補償規定に従う)

3) 予約はネットで完結

  • 時間や手間がかかる面倒な見積訪問もありません
  • 土日祝日の予約もできます

4) 全国一律料金

  • お住まいの地域に関わらず面倒な確認は不要

5) イオングループなので安心

  • 利用者満足度97%
  • 人に勧めたい72%

欠点

本片付けサービスについては、対象エリアが限られています
対象エリアは以下6都府県です。 ※2022年6月現在

  • 東京都
    • 全域
  • 神奈川県
    • 横浜市、川崎市
  • 埼玉県
    • さいたま市、越谷市、吉川市、三郷市、八潮市、草加市、川口市、蕨市、戸田市、和光市、朝霞市、新座市、志木市、富士見市、ふじみ野市、所沢市、川越市、鶴ヶ島市、北本市、桶川市、上尾市、白岡市、蓮田市、春日部市、久喜市、鴻巣市、加須市、羽生市、行田市、熊谷市
  • 千葉県
    • 千葉市(中央区、美浜区、花見川区、稲毛区)、浦安市、市川市、船橋市、習志野市、松戸市、柏市、流山市、野田市、我孫子市、白井市、鎌ヶ谷市、八千代市、印西市、佐倉市
  • 愛知県
    • 名古屋市
  • 大阪府
    • 大阪市、東大阪市、大東市

サービス概要

  • 整理収納関連有資格者が要望をヒアリング
  • 持ち物の要・不要の仕分けを行いつつ、最適な収納方法や収納用品を提案
  • 実際にプロの手による整理収納を実施

【整理収納資格を持ったプロが対応】片付けサービスならカジタク

5. こんな方におすすめ

  • 片付け(整理収納)が苦手
  • 何から始めたらいいかわからない
  • モノをなかなか捨てられない
  • 時間がなくて行動に移せない
  • 1人では片付けできないのでサポートが欲しい
  • 収納本を読むなど努力をしたものの、成果が伴わない
  • 片付けのコツ&捨てワザを知りたい
  • 自分に合った客観的なアドバイスが欲しい
  • 一歩踏み出すきっかけが欲しい
  • とにかく本気で片付けたい

おわりに

片付けたいけど片付けられない人へ。一度はプロに頼るべき3つの理由
片付け習慣を身につけ、生活の質を上げましょう

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

片付けは生活の質を上げる、片付けで人生の質が変わる

これは真実です。私自身も身をもって経験しました。詳しくはこちらの記事をご覧いただければと思います。

シンプルに生きる。私がミニマリストになった1つのエピソード

私自身は、ちょっと珍しい特別な経験をきっかけにミニマリストになり、独学で片付け上手になりました。
ただ、ちょっと特殊な出来事だったため再現性は高くありません。

習い事同様に、”プロのサポートを得た方が上達する"という私の考えは不変です。

片付けには、"勢い"も大切

私は、自分の経験からこのようにも考えています。
長年の生活習慣や環境を変える時に、"勢い"や"思い切り"が助けになる"ことが多いのは事実です。
今回のテーマである"片付け"にも漏れなく当てはまります。

"サポート"と"勢い"は、必ずや、今までなかなかできなかった悪習を変える大きな原動力になるはずです。

ぜひ参考にしてみてください。成功を心より願っています!

【整理収納資格を持ったプロが対応】片付けサービスならカジタク

あわせて読みたいおすすめ

47都道府県ネットのお掃除代行で、家族の時間と清潔な生活を両立しよう

40代男性におすすめする減酒。1年間の減酒で感じたメリット・デメリット

一日一食夜だけの食生活。5ヶ月目の現在について【2023年1月】

本気のホワイトニング。セルフ&ホームホワイトニングおすすめブランド2選

片付けたいけど片付けられない人へ。一度はプロに頼るべき3つの理由 片付けたいけど片付けられない人へ。一度はプロに頼るべき3つの理由

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA