100種類+の味を楽しめる。コーヒー定期便/コーヒー通販おすすめサービス
世界中のコーヒーを楽しもう

はじめに

皆さんこんにちは。YUJIです。
いつもJOY OF LIFEをご覧いただき、本当にありがとうございます。

今回はコーヒー好きの方に向けた記事です。
コーヒーが好きだけど、詳しいわけじゃない。いつも同じコーヒーを飲んでいて少しマンネリ気味。もっといろんなコーヒーを楽しみたい。でも豆を挽きたいわけじゃない。などなど、いろんな"好き"の形やコーヒーとの付き合い方・距離感があリます。

どんなタイプに属する方へも等しく、今までと違った新しいコーヒーの楽しみ方を提案したいと思います。

日本酒やワインのように、コーヒーにも豆の種類、産地、ブレンド、焙煎、挽き方といった要素や工程があり、大変奥深い世界が広がっています。

せっかくなら、世界中の豆の銘柄、焙煎、挽き方の様々な組み合わせによる、無限の味の違いを楽しんでみたいと思いませんか。

そんな想いを込め今回の記事では、まずコーヒーの豆知識をさらっと学び直し、100種類以上の味が楽しめるおすすめのサブスクサービス(コーヒー定期便/コーヒー通販)を紹介します。

では早速みていきましょう。

1.コーヒー豆知識

100種類+の味を楽しめる。コーヒー定期便/コーヒー通販おすすめサービス
コーヒーの豆知識

植物学的には「アカネ科コフィア属」に分類される樹木の種子が原料です。

コーヒーベルト

世界中のスペシャルティコーヒーを楽しもう。おすすめコーヒー定期便3選
コーヒーベルト

赤道を挟んで北緯25度から南緯25度までの地域(コーヒーベルト)に生育します。

ちなみに、日本では沖縄のみで生育可能で、実際にコーヒーファームがあります。
沖縄本島、久米島、宮古島、石垣島などに30件以上の栽培生産者さんがいます。

コーヒーのおもな品種と産地

アラビカ種

  • 原産地: エチオピア
  • 産地: インド、エチオピア、グアテマラ、コロンビア、ジャマイカ、タンザニア、ハワイ、ブラジル、メキシコなど
  • コーヒーと言えば、アラビカ種。 酸味・香りともに強い。高品質なコーヒーとして使われます

カネフォラ種(通称:ロブスタ種)

  • 原産地: コンゴ
  • 産地: インドネシア、トリニダード・トバゴ、ベトナム、アフリカ各地
  • 酸味がなく、苦味が強い。インスタントコーヒーに使われます

生産比率

アラビカ種70%:カネフォラ種30%

銘柄 (種類)について

世界中のスペシャルティコーヒーを楽しもう。おすすめコーヒー定期便4選
銘柄

アラビカ種

キリマンジャロ(タンザニア)、グアテマラ、コナ(アメリカ・ハワイ)、コロンビア、ブラジル、ブルーマウンテン(ジャマイカ)、マンデリン(インドネシア)、モカ(イエメン/エチオピア)

200種類以上あると言われています。

カネフォラ種(ロブスタ種)

いわゆる有名な銘柄はアラビカ種に集中しています。

焙煎について

世界中のスペシャルティコーヒーを楽しもう。おすすめコーヒー定期便4選
焙煎

8段階に分けられます。
(1.ライトロースト-> 2.シナモンロースト-> 3.ミディアムロースト-> 4.ハイロースト-> 5.シティロースト-> 6.フルシティロースト-> 7.フレンチロースト-> 8.イタリアンロースト)

焙煎度段階特徴
浅煎りライトロースト、シナモンロースト香りやコクが薄く、豆の青臭さが残り、あまり飲用向きではない。
中煎りミディアムロースト、ハイローストミディアムローストは、まろかやな酸味とわずかな苦味があるアメリカンのような軽い味わい。
ハイローストは、より焙煎度が深く、酸味を残しつつ、苦味に加え甘味もある標準的な焙煎度合い。
深煎りシティロースト、フルシティロースト、フレンチロースト、イタリアンロースト強い苦味と香ばしさ、濃厚な味わいが特徴。
シティロースト、フルシティローストはエスプレッソ向き。
フレンチローストはカフェオレやウィンナーコーヒーなどミルクやクリームとのアレンジメニュー向き。
イタリアンローストはイタリアンローストはエスプレッソやカプチーノに向く。

[参考情報:外部リンク]コーヒー豆の種類と特徴|My COFFEE STYLE MAGAZINE

おもな産地 (品種)

アメリカ(ハワイ・コナ)、イエメン(モカ)、インドネシア(マンデリン)、エチオピア(モカ)、グアテマラ、コロンビア、ジャマイカ(ブルーマウンテン)、タンザニア(キリマンジャロ)、ブラジル、ベトナムなど

コーヒー豆生産量TOP5

1. ブラジル 2.ベトナム 3. コロンビア 4. インドネシア 5. エチオピア

  • 1位のブラジルは約30%を占める
  • 2位のベトナムはロブスタ種の生産量世界1位
  • 5位のエチオピアはコーヒーの発祥地

お酒の世界と同様にコーヒーの世界も奥が深いですよね。
お酒の世界には醸造家やソムリエ、コーヒーの世界には焙煎家・バリスタ(ここでは語源のバールで働く人ではなくコーヒーの専門家の意味で)という様な、私たちユーザーに届くまでに、スペシャリストが介在するところも似ていますね。

2. スペシャルティコーヒーとは

すごく丁寧な定義をされているサイトを見つけたので、そのまま引用させていただきます。

消費者(コーヒーを飲む人)の手に持つカップの中のコーヒーの液体の風味が素晴らしい美味しさであり、消費者が美味しいと評価して満足するコーヒーであること。
風味の素晴らしいコーヒーの美味しさとは、際立つ印象的な風味特性があり、爽やかな明るい酸味特性があり、持続するコーヒー感が甘さの感覚で消えていくこと。
カップの中の風味が素晴らしい美味しさであるためには、コーヒーの豆(種子)からカップまでの総ての段階において一貫した体制・工程・品質管理が徹底していることが必須である。(From seed to cup)

具体的には、生産国においての栽培管理、収穫、生産処理、選別そして品質管理が適正になされ、欠点豆の混入が極めて少ない生豆であること。
そして、適切な輸送と保管により、劣化のない状態で焙煎されて、欠点豆の混入が見られない焙煎豆であること。
さらに、適切な抽出がなされ、カップに生産地の特徴的な素晴らしい風味特性が表現されることが求められる。

[引用:外部リンク] スペシャルティコーヒーの定義 « SCAJについて | Specialty Coffee Association of Japan

ちなみに、私の見解ではスペシャルティコーヒーは基本的にアラビカ種に限定されます。

3. たくさんの銘柄(種類)を楽しむには

品揃えのよいコーヒー専門店を探すか、通販などで地道に買い揃えることもできそうですが、正直最適解ではありません。

そこで、今回はこれを実現するサービスを紹介します。

4. コーヒー定期便/コーヒー通販おすすめサービス4選

1) PostCoffee (ポストコーヒー)

コーヒーの定期便パーソナライズコーヒーBOX

15万通りの組み合わせから、あなた専用のコーヒーボックスをカスタマイズ。美味しいコーヒーがポストに届く定期便サービス。

特徴

  1. 最高品質のスペシャルティコーヒーを世界約20カ国から厳選して取り寄せ
  2. 国内外屈指の19のパートナーロースターが焙煎するオリジナリティ溢れるコーヒーも含め、ラインナップは常に30種類以上
  3. コーヒー診断(オンライン)で自分好みの種類が見つかる・出会える
  4. サブスクリプション(定期購入)型だけど、最低期間の縛りなしで安心して使える

サブスクリプションの詳細

  • 3種類のコーヒーと飲み方に応じたオールインワン
    コーヒー診断から導き出したコーヒー3種類、好みやカスタマイズに合わせて、フィルター、シュガー、ミルクがすべてセットになって届きます。カスタマイズは変更可能。毎月自分の好きなように調整できます。
  • 焙煎したて最高品質のコーヒー豆
    最新の焙煎機、そして専属の焙煎士が毎日丁寧に焙煎をしています。お届けするコーヒーはいつも新鮮。
  • ポストへ投函で届く
    不在票や再配達に悩むことはありません。あなたのコーヒーBOXをポストへお届けします。
  • 足りなくなったら追加注文
    コーヒー豆がなくなっても心配いりません。追加で注文ができ、ポストへ届きます。
  • すべて送料無料
    定期便のコーヒーボックス、追加注文のコーヒーもすべて送料無料。

価格

1,598円(税込)/月(9杯分:3種類(約45g)×3杯分)
※送料無料

100種類以上のスペシャルティコーヒーを楽しめるコーヒーサブスク

2) COFFEE DE SAISON (コーヒー デ セゾン)

世界中のスペシャルティコーヒーを楽しもう。おすすめコーヒー定期便4選
COFFEE DE SAISON

季節に合わせた煎り立て・挽き立てのコーヒーを毎月お届け

魚や野菜に旬があるように、コーヒーにも季節の味があります。
自分好みのブレンドやテイストを探す。そんな”新しい1年の体験"を始めてみませんか。

特徴

  • 新鮮な6つの国と地域から取り寄せ
    (グアテマラ, コロンビア, ブラジル, ホンジュラス, マンデリン(インドネシア), ラオス)
  • 5段階の焙煎度を季節ごとで調整
  • コーヒー占い(オンライン)で、今のあなたにぴったりなコーヒーをリコメンド
  • Instagramでは、ユーザーも含むコーヒーデセゾンアンバサダーから毎月コーヒーの愉しみ方を紹介

価格

1袋 (200g; 約20杯分)
通常価格 2,480円(税別)/月
初回限定 1,000円(税別)/月

2袋 (200g×2)
通常価格 4,700円(税別)/月
初回限定 1,500円(税別)/月

※送料無料(北海道・沖縄・離島エリアは300円)

COFFEE DE SAISON

3) TAILORED CAFE (テイラードカフェ)

世界中のスペシャルティコーヒーを楽しもう。おすすめコーヒー定期便4選 世界中のスペシャルティコーヒーを楽しもう。おすすめコーヒー定期便4選

コーヒーで世界を旅する

毎月新たなコーヒーと出会ってみませんか?
コーヒー初心者の方から、上級者の方まで満足できるラインナップ。
いろいろなコーヒーをのんでみると、味の違いがはっきりとわかるようになります。

特徴

  1. 世界各国の15種類のスペシャルティコーヒーを揃え、毎月お好みの3種類をお届け
    (エチオピア(4種)/ケニア(3種)/コロンビア(1種)/タイ(2種)/ニカラグア(1種)/ブラジル(1種)/ペルー(1種)/メキシコ(1種)/ルワンダ(1種))
  2. 浅煎り/中煎り/深煎りの3種類を取り揃えている
  3. 豆/粉から好みの方を選べる
  4. コーヒー診断(オンライン)で自分好みの種類が見つかる
  5. いつでも解約/スキップ可能
  6. いつでも種類/頻度を変更可能

価格

100g×3種類(豆or粉) 約20〜30杯分
通常価格 2,805円(税別)/月
初回限定 1,964円(税別)/月 30%OFF
※送料無料

50g×3種類(豆or粉) 約10〜15杯分
通常価格 2,160円(税別)/月
※送料別途

TAILORED CAFE online store

4) Croaster Select Coffee (シーロースター セレクトコーヒー)

世界中のスペシャルティコーヒーを楽しもう。おすすめコーヒー定期便4選
Croaster

いつものなんとなくのコーヒーじゃなく普通に感動するスペシャルティーコーヒー

高品質な生豆だけを選定し、豆の美味しさを最大限に引き出す焙煎技術にこだわり日々努力。
発展途上国でもある生産国の低賃金問題を解決しコーヒー産業の持続可能性を追求するために、生産地ルワンダで農園を共同運営し、生産指導や農家の生活改善などに取り組んでいる。

特徴

  1. 世界各国の15種類のスペシャルティコーヒーを揃え、毎月お好みの3種類をお届け
    (インドネシア/エチオピア/グアテマラ/ケニア/コスタリカ/ルワンダ)
  2. フローラル、フルーティー、ナッツ系やチョコレートのような甘味を感じられるような様々なフレーバーを用意
  3. 2種類の定期便から選べる
    150g×4種類 (約43杯分) / 100g×3種類 (約21杯分)
  4. 豆の状態は「豆のまま」「挽き」のどちらかを選択
  5. シングルオリジンとハウスブレンドの2通りをお届け
  6. いつでも解約/スキップ可能
  7. いつでも種類/頻度を変更可能

価格

150g×4種類(豆or粉) 約43杯分
単品購入 3,000円(税別)/月
定期限定 2,700円(税別)/月 10%OFF
※送料無料

100g×3種類(豆or粉) 約21杯分
通常価格 1,700円(税別)/月
初回限定 1,530円(税別)/月 10%
※送料無料

焙煎所直送!Croaster Select coffeeは【全商品送料無料】でお届けします!

5. こんな方におすすめ

世界中のスペシャルティコーヒーを楽しもう。おすすめコーヒー定期便4選
こんな方におすすめ

コーヒー初心者から上級者までそれぞれ楽しんでいただけます。

  • コーヒーは好きだけど、もっとたくさんのコーヒーを知りたい
  • いつも同じコーヒーばっかりなんとなく飲んでいて、マンネリ化してきた
  • 普段飲まないコーヒーにチャレンジしたいけど、失敗したくない
  • コーヒーを自分で淹れてみたいと思うけど、どうしたら良いかわからない
  • 生活を豊かにしたい

おわりに

100種類+の味を楽しめる。コーヒー定期便/コーヒー通販おすすめサービス
数あるコーヒーから自分好みを見つける

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コーヒージャーニーを始めよう

私はコーヒー愛好家です。ほぼ毎日コーヒーを楽しんでいます。
とはいえ自宅でミルしたりすることはありません。でも、大好きです。

どちらかというと、私にとってのエース格の1,2種類を軸にしつつ、時々は違った種類を楽しみたいタイプです。外で楽しむ場合でも、行きつけのカフェを持ちつつも、いろんなカフェを開拓しています。

どんなに好きな種類やお店でも、やっぱりマンネリになるからです。

このように一口に"コーヒー好き"と言っても、本当にいろんな楽しみ方があるなぁと思います。

コーヒー定期便は、まだ知らないコーヒーとの出会いの可能性をさらに広げてくれます。
自分にぴったりの味との出会いが楽しみになるでしょう。

私も、銘柄×焙煎×挽き方で無限のバリエーションが生まれる奥深いコーヒーの世界を、これからも存分に楽しんでいきたいと思います。

あわせて読みたい ("毎日の生活の質が上がる"ヒント)

世界中のスペシャルティコーヒーを楽しもう。おすすめコーヒー定期便4選
あわせて読みたい

まだ野菜宅配・産直サイト未経験の方へ。使うべき5つの理由と一押しサービス

40代でもファッションで人生を豊かに。海外ファッション通販を楽しもう

パートナーや家族と一緒に美しく。美容家電おすすめ3選

クラフト&ビーントゥバーチョコレートおすすめブランド4選

本気のホワイトニング。セルフ&ホームホワイトニングおすすめブランド2選

世界中のスペシャルティコーヒーを楽しもう。おすすめコーヒー定期便4選 世界中のスペシャルティコーヒーを楽しもう。おすすめコーヒー定期便4選

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA