
はじめに
今回は健やかなで若々しい見た目をサポートする美容オイルについて取り上げます。
私自身も含め、中年男性の外見として気になるのは髪、顔、首、肌などの質感です。
ツヤがなくパサついた髪、脂ぎった顔、シワなどなど。
老けた見た目は、"加齢による自然な老化"と"ケア不足による清潔感の欠如"の2つの要素があります。
誰にも等しく起こる加齢については不思議なもので自然と受け入れられるのに、清潔感の欠如についてはやはり不思議と際立ってしまうもので、自己管理できない人と言う印象を与え、減点要素として損をしてしまいます。
同じ老けた見た目でも、"清潔感のある見た目"と"清潔感のない見た目"の2種類に分かれます。
オイルは、後者の清潔感のなさの改善をサポートする便利なケア用品です。
そこで、今回は私がおすすめしたい、中年男性に試してほしい手軽に使えて、1つでいろんな部位に使えるオールラウンドタイプのボタニカルオイルを紹介します。
毎日のケアに"一滴のオイル"をプラスするだけで、見違える
これが今回の記事で最も伝えたいコアです。
このとおりオイルのいいところは、"かける手間の少なさ"と"得られる効果の大きさ"の相反が生み出すコスパの良さでです。
では、早速本題に入っていきましょう。
1. オイル美容の基礎知識
1) 美容オイル
スキンケア用品の1つです。
種類
動物由来
- 保湿効果が高く、肌に浸透し、栄養素を含む
- 皮下脂肪などから精製
植物由来 (ナチュラルオイル、ボタニカルオイル)
- 保湿効果が高く、肌に浸透し、栄養素を含む
- 植物の種子や果実から抽出
石油由来 (ミネラルオイル、鉱物油)
- バリア機能を補う効果が高いが、肌に浸透せず、栄養素もない
- 石油を高精製して不純物を取り除いた無色透明な液体
|その他
ボタニカルオイルとは
- 花、果物、草、野菜など植物を原料につくられたオイル
オーガニックオイルとは
- 有機栽培(化学肥料や農薬を使わず栽培)された植物を原料としたオイル
- ボタニカルオイル/オーガニックオイル ≠ 無添加オイル
- 製品の主原料であるオイルが植物由来であったり、無農薬の植物を原料にしていても、最終製品にその他の物質が添加されている場合無添加ではありません
- 成分表記を見ると、ほとんどの製品には添加物が入っています
2) オイル美容
オイル製品を使って美容を行うことです。
メリット
- バリア機能が高まる(保湿)
- 油を補える
- 肌を柔らかくする
デメリット
- つけすぎるとベタつく
- きちんと洗い流さないと毛穴詰まりの原因になる
今までオイルをあまり使ったことのない方は、慣れるまで少し時間がかかるかも知れません。
しかし、高い保湿効果をもち、天然由来の栄養素を肌に直接から取り込むことができるボタニカルオイルは使ってみる価値があります。
2. 髪、顔、全身に使えるボタニカルオイルおすすめ4選
1) PURECERA (ピュアセラ)


3種類のオーガニックオイルを使用。
さらに、美容成分も配合され、より高いスキンケア効果が得られる。
|特徴
- ホホバオイル、アルガンオイル、オリーブオイル
- ヒト型セラミド
- ヒトの角質に存在するセラミドと同等の構造のため、各層へ浸透しやすい
- 保湿力は、植物セラミドの15倍、合成セラミドの3倍 - 12種類の和漢植物エキス
- 6つの添加物
(鉱物油/着色料/香料/防腐剤/界面活性剤/エタノール) - オーガニック(ECOCERT認証)
|価格
通常価格 1,474円(税込)/3ml ※491円/mlあたり
初回限定 550円/3ml
|その他
- トライアル用のため300個限定
高品質な認証オーガニックオイル(ホホバ、アルガン、マカダミアナッツ)が550円で試せる
2) NATURAL ORCHESTRA (ナチュラルオーケストラ)


2つの世界的オーガニック認証機関の認定を受けた最高品質オイル。
|特徴
- 非加熱コールドプレスで抽出された栄養分が生きたままのホホバオイル
- 2機関のオーガニック認証
(ECOCERT(世界最高権威フランス有機認証機関)、COSMOS(ヨーロッパ統合有機認証機関))
|価格
通常価格 2,778円(税込)/34ml ※81.7円/mlあたり
|その他
- 頭皮マッサージ用にも適したオイル
- 質感にこだわったギフトボックスや、一つひとつ丁寧に仕上げるリボン
日本唯一、ECOCERT(世界最高権威フランス有機認証機関)/COSMOS(ヨーロッパ統合有機認証機関)のオーガニック認定を受けた高品質「オーガニックホホバオイル」
3) Lala Vie (ララヴィ)
ボタニカル美容オイル(油分)と高機能美容成分(水分)を融合した、シンプルステップで完結するオイルイン美容を提案。
Lala Vie ヘア&ネイルバーム
- うるおいを与える6種類のボタニカル美容オイル&バター配合(アーモンドオイル,チアシードオイル,マルーラオイル,インカメオオイル,サラソウジュバター,シアバター)
- ボタニカル美容オイルが髪のダメージをケアして、ヘアスタイルをキープをしながら健やかな美髪へと導く。
|価格
通常価格 3,300円(税込)
定期価格 2,970円(税込)+送料無料
|その他
45ml (約40日分)
Lala Vie オイルイン ローション
- オイル粒を配合した新感覚3in1ローション。
肌に必要な水分・美容成分・油分を配合し、ローション・美容液・乳液の機能を1アイテムに集約 - オイルインならではのリッチなうるおい感で若々しい印象のツヤ肌へと導く
- ビタミンEをオリーブオイルの7倍含有するウチワサボテンオイルを使用
|価格
5,500円(税込)
※5,500円(税込)以上で送料無料
|その他
150ml (約40日分)
4) Fragrant Life Academy (フレグラントライフアカデミー)
フルオーダーメイドのボタニカルオイルを提供。
既製品にでは物足りない、自分の好みを反映させたオリジナルのボタニカルオイルが欲しいという方にぴったりです。
|価格
オーダーメイドのため、お問い合わせの上ご確認ください
|その他
- 髪・顔・全身だけではなく、エッセンシャルオイルとしても使えます
Fragrant Life Academy (フレグラントライフアカデミー)
|中年男性がボタニカルオイルを使うメリット

様々な若返り効果が期待できます
- 髪に油分を補い、ツヤを出すことで健やかで若々しくなる
- ターンオーバーが正常化・促進され、老け見えの原因になるシミやくすみが改善する
- 保湿効果でハリが戻ることで、老け見えの原因になるシワが目だちにくくなる
- 肌を柔らかくするため、弾力が戻る
- 油分と水分のバランスを整えるので、健やかな肌が維持できる
- 抗酸化物質を含むオイルが多いため、効果的に老化予防できる
(特に多くのオイルにおいてビタミンEを豊富に含む)
おわりに
最後までご覧いただきありがとうございます。
加齢により、見た目にも明らかに肌は傷んでいます。
また、どうしても肌の水分量は少なくなってしまいます。
それら"2つの老け見えの大きな原因"に対処できるのがボタニカルオイルです。
一度トライしてみる価値はきっとあります。
では、ありがとうございました。
|あわせて読みたいおすすめ
エステ級のボディメンテナンスができる一押し健康家電ブランド(#1)
40代の髪と頭皮のエイジングケアに。おすすめエイジングケアシャンプー3選
投稿者プロフィール

最新の投稿
自己投資/自己啓発2023.04.30人生で影響を受けた人 20代編 -Vol.1- 美容2023.03.15ポルノデトックス&オナ禁の5つのすごい効果 メンズ脱毛/ヒゲ・VIO・全身2023.03.14脱毛するなら1日でも早い方がいい10の理由 自己投資/自己啓発2023.03.09自発的サバティカル休暇をとってみてわかったこと