
はじめに
荷物が多すぎて、収納場所に困っている。
普段使わないものが部屋を占拠しているのがストレス。
ミニマリストに憧れるけど、趣味の道具など捨てられないモノもある。
段ボール1箱や2箱分だけ、預けたい持ち物がある。
トランクルームサービスには興味があるけど、月額1万円程度の利用料は払えない。
今回はそんな方にぴったりの宅配収納サービスを紹介します。
1. 片付け収納を楽にする、段ボール1箱・月額275円からの宅配収納サービス
サマリーポケット


5つの特徴
- 1) かんたん
- 面倒な契約は一切無し。使い方は「荷物を箱に詰めて送るだけ」
- 荷物を預ける時も取り出す時もスマホ1つで配送業者を手配、家にいながら全部完了
- 急に荷物が必要になっても、1点から最短翌日でお届け
- 2) 安心安全
- ワインや美術品を預かる保管のプロ寺田倉庫が管理
- 徹底したセキュリティシステム、24時間365日最適な温度・湿度管理など万全の保管環境
- 3) お手頃
- 「月額保管料 250円〜」+「取り出し送料 800円〜」のシンプルな料金体系(税別)
- 最大サイズのラージボックスはかさばる羽毛布団やアウトドア用品も収納可能(月額保管料 484円/箱(税込)〜)
- 都内トランクルームの大型ロッカータイプと同体積の収納スペースが約75%OFFで利用できる(自社調べ)
- 4) 便利な機能
- 利用スタイルに合わせて4つのプラン・9種類のボックスを用意
- スタンダードプランでは1点ずつ写真で個品管理。預けた荷物はPC・スマホで一覧できるから何を預けているかが一目瞭然(撮影は30点まで)
- 5) 便利なオプションサービス
- 預けて不要になったモノは「おまかせヤフオク!出品」で最短5秒出品
- シワをつけたくないお気に入りの洋服は「ハンガー保管」
- 来シーズンに備えて衣類や靴の「クリーニング」「リペア」
ベーシックな使い方

- 専用ボックスにアイテムを詰めて送る
- 倉庫スタッフが1点ずつ撮影。預けたモノはスマホで管理
- PC・スマホからいつでも簡単に 取り出し可能
プランと料金
用途や保管するものに応じて選べる4つのプラン・9種類のボックス。
基本料金等は無く、費用は"月額保管料"と"取り出し送料"のみ。
1) スタンダードプラン
- 荷物を写真で、1点ずつ管理するプラン。写真撮影は30点まで。便利なオプションサービスが使えるのはこのプランだけ
- 付帯サービス:
写真で管理/オプションサービス/あんしんサポート/無酸素保管/1点から取り出し/ゆうメール対応
- 付帯サービス:
- (1) レギュラー:月額保管料 330円/箱(税込)
- 趣味のコレクションや雑貨などジャンルを問わず色々なモノの保管に。おまかせヤフオク!出品で簡単に売ることもできます。
- ボックスサイズ:W43cm×D37cm×H33cm
- 目安:宅配ボックスに入るサイズ(DVDケース約130枚)
- (2) アパレル:月額保管料 330円/箱(税込)
- 靴や洋服はもちろん、ポスターや絵画などの保管にも。ハンガー保管やクリーニングのオプションでお気に入りを大切に保管。
- ボックスサイズ:W60cm×D38cm×H20cm
- 目安:ロングブーツも折り曲げずに入る横長サイズ(薄手のジャケット約10枚)
- (3) ラージ:月額保管料 605円/箱(税込)
- バックパックなどの大きなアウトドア用品やプラモデル・ボードゲームなどかさばる趣味のコレクションに。衣替えした服もまるっと預けて衣装ケースいらず
- ボックスサイズ:W68cm×D42cm×H37cm
- 目安:レギュラー・アパレルの2倍の大容量(衣装ケース1箱分)
2) エコノミープラン
- 写真撮影なしで、箱単位で管理するプラン。とにかく安く・たくさん預けたい方に最適。人に見られたくないモノの保管にも
- 付帯サービス:
写真で管理/オプションサービス/あんしんサポート/無酸素保管/1点から取り出し/ゆうメール対応
- 付帯サービス:
- (4) レギュラー:月額保管料 275円/箱(税込)
- ボックスサイズ:W43cm×D37cm×H33cm
- 目安:宅配ボックスに入るサイズ(DVDケース約130枚)
- (5) ラージ:月額保管料 484円/箱(税込)
- ボックスサイズ:W68cm×D42cm×H37cm
- 目安:レギュラー・アパレルの2倍の大容量(衣装ケース1箱分)
3) ブックスプラン (6)
- 点数制限なしで1点ずつ管理できるプラン。バーコードを読み取り、表紙・タイトル・作者を自動登録します。本はもちろん、DVDやゲームソフトの保管にも
点数制限なしで1点ずつ管理できるプラン。バーコードを読み取り、表紙・タイトル・作者を自動登録します。本はもちろん、DVDやゲームソフトの保管にも - 本、バーコード付きならDVD・ゲームの保管にも。ゆうメールでのお得な取り出しオプションが使えるのはこれだけ
- 付帯サービス:
写真で管理/オプションサービス/あんしんサポート/無酸素保管/1点から取り出し/ゆうメール対応
- 付帯サービス:
- ボックスサイズ:W44cm×D33cm×H24cm
- 目安:本をたくさん詰められる二重底タイプ(マンガ本約85冊)
- 月額保管料 440円/箱(税込)
4) 大型アイテムプラン
- ボックスに入らない大きなモノ(スーツケース、ゴルフバッグ、スキー・スノーボード)を預けられるプラン
- 付帯サービス:
写真で管理/オプションサービス/あんしんサポート/無酸素保管/1点から取り出し/ゆうメール対応
- 付帯サービス:
- (7) スーツケース:月額保管料 638円/箱(税込)
- 縦横高さの合計が160cm(約55L)までのスーツケースに対応。中身も詰めてOKなので、トラベルグッズをまとめて預けられる
※スーツケース内のアイテムはあんしんサポートの補償対象外 - 専用カバー:W71cm×D32cm×H84cm
- 縦横高さの合計が160cm(約55L)までのスーツケースに対応。中身も詰めてOKなので、トラベルグッズをまとめて預けられる
- (8) スキー・スノーボード:月額保管料 770円/箱(税込)
- 専用カバーに入ればスキー板・ボードだけでなく、シューズやウェアも保管OK。スキー場で必要なグッズを一式預けられる
※スキー板・ボード・ウェア・ブーツなどは、持ち運び用のバッグなどに入れてのお預け入れを推奨 - 専用カバー:W59cm×H174cm
- 目安:ビンディング付きの板の場合165cm相当のモノまで入るサイズ
- 専用カバーに入ればスキー板・ボードだけでなく、シューズやウェアも保管OK。スキー場で必要なグッズを一式預けられる
- (9) ゴルフバッグ:月額保管料 770円/箱(税込)
- キャディバッグがすっぽり入るサイズのカバーなので、ゴルフを楽しんだらそのまま預けられて楽々。クラブも入れたままで預け入れOK
※ゴルフクラブ以外のアイテムはあんしんサポートの補償対象外 - 専用カバー:W69cm×H143cm
- キャディバッグがすっぽり入るサイズのカバーなので、ゴルフを楽しんだらそのまま預けられて楽々。クラブも入れたままで預け入れOK
その他
取り出し送料:352〜1,320円/梱包 (全国一律)
入庫した月の月額保管料:日割り計算
2. トランクルーム市場について
日本のトランクルーム市場は2008年から10年間で2倍以上に成長しています。
2021年で約670億円の規模です。2026年には1,000億円が予測されています。

ちなみに、トランクルーム先進国はアメリカです。
市場規模は約4兆円と日本の約60倍もあり、現在も成長を続けています。
日本における普及と成長の背景
都心部を中心に、1戸あたりの住宅面積は年々狭小化し住宅面積を確保するために収納スペースが削られた物件が増加しているという背景があります。
実際、約20年間で1戸あたりの居住面積は15㎡以上も減少しています(国土交通省令和2年度住宅経済関連データより)。

なお、住宅面積の狭小化は平均坪単価の上昇と相関しています。

住宅の狭小化の他にも、ライフスタイルに関する価値観の多様化もあります。
ミニマリストの様な余白のある生活空間を実現したい、普段使わない持ち物を預けることで家賃を節約したい、ゴルフ・スノボ・サーフィンなど趣味の道具など捨てられないけど空間も圧迫したくない、などの課題を解消できるソリューションとして今後も順調な成長が期待できます。
皆さんの例外ではないのではないかと、勝手ながら想像しています。
[引用/参考情報:外部リンク] 2021トランクルーム市場、過去10年で倍増の670億円へと拡大 | 株式会社キュラーズ(PR TIMES)
おわりに

最後までご覧いただきありがとうざいます。
本来なら思い切って断捨離できればそれが理想なのかもしれませんが、どうしても捨てられない持ち物ってありますよね。
例えば、私の場合は昔の写真やアルバム、また利用頻度が多くないものとしてはスーツケースや季節限定の洋服、趣味の道具(テントやアウトドア用品)などなどがあります。
空間が広くなることが最大のメリットですが、自宅以上の温度・湿度管理など万全の保管環境に預けるメリットもあります。
そして、何より気軽に利用できる料金が魅力です。
躊躇する理由が何一つありません。
気になった方はぜひ気軽にお試しになってみてはいかがでしょうか。
では、ありがとうございました。
あわせて読みたいおすすめ
これからの所有は"買う"より"レンタル"。家電レンタルおすすめ4選【2022年最新】
プロのコーデでまだ見ぬ自分を解放する。メンズファッション&洋服サブスク
投稿者プロフィール

最新の投稿
美容2023.03.15ポルノデトックス&オナ禁の5つのすごい効果 メンズ脱毛/ヒゲ・VIO・全身2023.03.14脱毛するなら1日でも早い方がいい10の理由 自己投資/自己啓発2023.03.09自発的サバティカル休暇をとってみてわかったこと 健康2023.03.04ドーパミンデトックスとしてのオナ禁のすすめ【2023年2月】