やってよかった美容医療 その9(PRP療法)
やってよかった美容医療 その9(PRP療法)

はじめに

私は今まで数々の美容医療を受けてきました。
具体的には20種類ほどになります。

被施術者としてはかなりの経験値をもつ、プロユーザーであると自負しています。

本サイトでもこれまで「やってよかった美容医療」として8施術、また「その他の受けた美容医療」として8種類を紹介してきました。

今回は9つ目の"やってよかった美容医療"として「PRP治療」を紹介します。

最近話題のPRPですが、簡単に言うと再生医療の一種です。
アンチエイジングの手段としても利用されています。

今まで受けた様々な美容医療の中で、最も満足度の高い治療の一つです。
そこで今回は、PRP治療の基礎知識からなぜ受けようと思ったか、実際に体験した感想、おすすめ理由を紹介します。

1. PRP治療とは?

やってよかった美容医療 その9(PRP療法)
やってよかった美容医療 その9(PRP療法)

PRPとはPlatelet-Rich Plasmaの略で、日本語では多血小板血漿(たけっしょうばんけつみょう)
自然由来の再生医療方法です。

患者さん自身の血液からろ過された血小板を多く含む成分を使用し、体内の損傷した組織を再生させるものです。
顔の組織の再生に有効で、シワを減らし、肌の質感や色を改善するために用いられます。

また、抜け毛や年齢とともに出現するその他の一般的な問題の治療にも使用されます。

ちなみに私が始めてPRP療法を知ったのは2014年でした。
その年にニューヨーク・ヤンキースに移籍した田中将大投手が7月に右肘靭帯の部分断裂で全治6週間と診断された際、PRP療法(保存療法)での回復を選択したことがニュースになり、始めて知ることになりました。
当時は私も30代半ばとまだ若かったため、PRP療法がアンチエイジングの領域でも活用されていることを知ることはありませんでした。

2. なぜ受けようと思ったのか?

私がPRP治療を受けようと思った理由

それは目の周りのクマを減らし、額や首のシワを減らし、肌全体の質感を向上させたいと思ったからです。

これまでも目のクマ(茶クマ)改善を目的にヒアルロン酸注射と水玉注射、額と首のシワ改善を目的にHIFU(ハイフ)・シルファーム・インディバを受けてきました。

首に関してはある程度の手応えを得ることができましたが、目の下のクマ(茶クマ)についてはどの施術をもってしても満足することができませんでした。

そこで、いわば最終手段として受けたのがPRP療法(注射)でした。
HIFU・シルファーム・インディバは電磁波や熱を用いた治療ですが、PRPは自分の体由来の自己成長因子(グロースファクター)を用いた治療で、前者の3つとは一線を画します(治療代も前者の3つより高額になり一線を画します)。

成長因子を活用する点に効果への期待を感じていたことと、自分の血液成分のみを使用することの安全性を気に入ったことが決め手になりました。

3. 施術の内容

やってよかった美容医療 その9(PRP療法)
施術の内容
  1. カウンセリング(10分程度)
  2. 血液採取(1分)
  3. PRP抽出(20分程度) ※患者さんにとっては待機時間
  4. 施術<注射>(15分程度) ※対象とする部位の数により異なります
  5. パック(30分程度)

待ち時間を合わせて90〜100分程度です。

まずは受けて本当によかったと思っています。

施術から2週間程度経つと、クマも額と首のシワもかなり改善しているのを見た目に感じられました。
全体的に若返り、健康的な印象になりました。

PRP療法を受ける前の注意点

私が選んだPRP療法は、100%自分の血液から抽出したPRPのみを使うタイプのものでした。

一方で、クリニックや療法によってはPRPにFGF(線維芽細胞増殖因子)などの外部の成長因子を添加するメニューもあります。

もともとPRPにはさまざまな成長因子(グロースファクター)を含んでいますが、加齢とともに減少します。
よって、課題の改善に必要な成長因子が不足している場合もあります。
そのような場合は自分の血液から抽出したPRPに外部の各種成長因子を添加することもあります。

しかし、自分の成長因子ではないためまれに馴染まずトラブルが起こる場合があります。

よって、PRP療法を受ける場合は、事前に医師や看護師さん、またはカウンセラーの方に、自分が受けようとしているPRP療法の詳細をきちんと確認することをおすすめします。
もし外部の成長因子を添加する場合でも、そのことを認識しておきましょう。

私は、初めてのPRP療法だったこともあり、100%自分のPRPのみを選択しました。
もちろん事前に先生と相談の上、自分の意向をしっかり伝えました。

副作用やリスクについて

内出血、腫れ、変色が出ることがありますが、数日から1週間程度で目立たなくなります。

こんな方におすすめ

  • 成長因子というパワフルな自分由来の自然な成分を用いて、しっかりした改善効果を期待する方
  • 今まで様々な化粧品や、PRP以外の様々な美容医療を受けてきたが、すべてに満足できなかった方

まとめ (おすすめする理由)

PRP治療はアンチエイジングの素晴らしい方法であり、また組織を再生させる自然な方法でもあります。
安全で効果的な肌の見た目を改善する方法を探している人には、ぜひおすすめしたい方法です。

私のPRP治療経験は圧倒的にポジティブなものであり、本当にやってよかったと思っています。

特におすすめできる理由としては、他の若返り施術では得られなかった持続性と安全性が挙げられます。

予算の都合やタイミングもあり、現時点ではひとまず1回だけ施術を受けました。
今後不定期であと1,2回は受けるつもりでいます。
今のところ2回目の予定は未定です。

一つおすすめできる美容クリニックを紹介します。

やってよかった美容医療 その9(PRP療法) やってよかった美容医療 その9(PRP療法)

安心の技術力で、開院以来20年間医療事故ゼロ。
YouTuberとしても活躍中の麻生泰さん(統括院長)でお馴染みの美容クリニック。

クリニックの特徴

  • 低価格クリニックと違い、一定の経験を持つ信頼できる医師だけを採用
  • 一定条件を満たした医師のみ施術執刀を担当
  • 美容外科医師として10年以上の経験を持つ医師
  • 形成外科学会から認定を受けた医師
  • 東京美容外科で3年以上の経験を積んだ医師のみ

おわりに

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

自分由来の自然な成分を使うPRP療法は、様々な美容医療を受けてきた私としても他の施術とは一線を画すものでした。
私自身もまだ1回のみの施術につき、2回、3回と受けることで更なる効果が見込めると考えています。

2回目を受けた際には、またレポートしたいと思います。

では、ありがとうございました。

あわせて読みたいおすすめ

美的コンプレックス放置は人生の時間の無駄遣い

色気が足りない日本男性 -なぜ日本の男性は微妙なのか-

美容・アンチエイジング・健康習慣などに関するオンライン個人相談をお受けしています。

オンライン個人相談サービス
オンライン個人相談サービス

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA