
はじめに
ここ数年で、男性におけるAGA(男性型脱毛症)という言葉の認知率も7割を超えるようになりました。
しかし、AGA治療に関して正しく理解できている方はまだまだ少ない印象があります。
特に、なんとなく「治療費が高い」という少し前のイメージがそのまま定着している様です。
そして、(高いという先行イメージを参考にAGA治療を断念し)妥協策として育毛剤や育毛シャンプーなどの代替え策をとっているものの、なかなか期待した効果を得られない。
批判を恐れずにいうと、無駄な時間や労力費やしていると言わざるを得ません。
なぜなら、方法がそもそも間違っているためいつまでも結果が出来ないからです。
そこで、今回はAGAについて正しい理解を深めていただき、あわせておすすめできる6つのAGAクリニックを紹介します。すべてオンライン完結でき、一部のクリニックは女性型脱毛症にも対応しています。
[参考:外部リンク] 男性213名を対象にAGA(男性型脱毛症)の理解度を調査 | PR TIMES
薄毛に悩んでいたり、改善するために育毛剤を使うなど具体的な努力をしているのに変化がない。
私はその様な方に「本気で薄毛を治す気持ちがありますか?」と聞いてみたいです。
なぜなら、その時点で本気さが感じられないからです。
(AGAだったらという前提で)
もし本気で治したいならとっくに情報収集をして育毛剤では根本解決にならないことや、唯一の方法は投薬治療だということを理解しているはずだからです。
また、AGA治療が高価であるというイメージも間違ってはいませんが、今やオンライン診療やジェネリック医薬品の普及で以前に比べ十分手が届く価格帯でサービスを提供する事業者もあります。
あなたの人生の貴重な時間やお金を無駄にしてほしくない。
正しい治療を始め、確実に改善して、喜びを感じて欲しい。
その様な気持ちで、今回の記事を書いています。
私自身がこの1年半の間に、AGA治療を始めたことで長年の薄毛の悩みを解消し、幸せになった一人の人間だからです。
前置きが長くなりましたが、まずはAGAについて大切なポイントをおさえ簡潔に理解を深めていきましょう。
1. AGAの基礎知識

AGAとは
- Androgenetic Alopeciaの略。和訳では男性型脱毛症と呼ばれる
- AGAは進行性の病気で、早期治療が望ましい
- 日本人男性に3人に1人はAGAと言われている
- 男性の3割が40代までに発症
AGAの典型的な症状
額の生え際、頭頂部の髪が細く弱くなり、抜けやすくなる
発症メカニズム
ジヒドロテストステロン(DHT)が影響しています。
DHTはテストステロンが変化したものです。
毛根には5αリダクターゼという酵素が存在し、これがDHTに変化させることがわかっています。
5αリダクターゼにはI型とII型があり、AGAは主にII型が関与しているとされています。
ただしI型も側頭部や後頭部に存在しています。
毛周期 (ヘアサイクル)
毛周期とは、毛が生まれ変わるサイクルのことです。
ステージとしては、成長期・退行期・休止期の3段階があります。
さらに細分化すると成長期を"前期"と"後期"に分けることが出来ます(この場合は4段階になります)。
髪全体における成長期と休止期の割合
- 成長期:(全体の) 85~90%
- 休止期:(全体の) 10〜20%
※退行期はいわば移行期間で、2〜3週間ほどあります
なお、一生における毛周期の回数は40回程度と言われます。
また、正常なヘアサイクルとAGAのヘアサイクルは次のように大きく違います。
- 正常なヘアサイクル:2〜6年
- AGAのヘアサイクル:6ヶ月〜1年
- 特に、成長期(生えている状態)の期間はわずか3ヶ月程度と深刻な状況になってしまいます

AGAが進行すること髪全体の85〜90%を占める成長期(生えている状態)の期間が圧倒的に短くなってしまい、また、サイクルが早まることで最終的に髪が生えなくなる時が訪れます。
治療によりヘアサイクルを正常に戻して上げることで、健やかな髪を取り戻すことができます。
AGAの解決方法
有効成分を投与する
DHTを作る5αリダクターゼの働きを抑制することです。
具体的には、働きを抑制する薬の投与が確実な方法です。
投薬が唯一確実な解決方法
AGAは、原因が解明され、解決方法も確立されている、治せる病気です。
正しい治療で改善できます。
育毛剤や育毛シャンプーでは解決できない
AGA治療は、抜け毛抑制と発毛の2つで成り立ちます。
しかし、育毛剤や育毛シャンプーには発毛効果はありません。
もし今、育毛剤や育毛シャンプーで改善を目指しているとしたら、残念ながらそれは気休めにしかならず、無駄な投資・無駄な努力でしかありません。
繰り返しになりますが、だから投薬が唯一の方法です。
これまでの支出や努力などのサンクコストを考えると悔しいですが、本気で改善を望むなら勇気を出して方向性を改める決心が求められます。
FAGA
Female Androgenetic Alopecia(女性型脱毛症)。原因やメカニズムはAGAと同じ。
一方で、有効成分は同じものと異なるものがあります。
2. 有効成分

2種類の効用に対し、それぞれに有効な成分があります。
1) 抜け毛予防 (維持する治療)
代表的な成分
- フィナステリド
- デュタステリド
※内服薬 - スピロノラクトン(FAGA向け)
2) 発毛促進 (生やす治療)
代表的な成分
- ミノキシジル
※内服薬と外用薬がある
AGAクリニックで処方する薬
プランによって異なるものの、基本的には以下のパターンが多い。
- 抜け毛予防(維持する治療)プランの場合、1)の抜け毛予防成分(フィナステリドorデュタステリド)を処方
- 発毛促進(生やす治療)プランの場合、2)の発毛促進成分(ミノキシジル)を処方
- 1)と2)を組み合わせたハイブリットプランの場合は、両方を処方
- クリニックによっては、1)や2)の有効成分に加えてビタミンなどのサポート成分を独自に配合したオリジナルのタブレットを開発し処方
- その他、即効性のある注射などをオプションプランとして提供するクリニックもある
3. 本気で薄毛治療。オンライン完結のAGAクリニックおすすめ6選 (FAGA含む)

今回は6つのおすすめクリニックを紹介します。
おすすめオンライン完結AGAクリニック6選
- eLife for AGA
- AGAオンクリ (旧AGAオンラインクリニック)
- AGAスキンクリニック
- クリニックフォア
- ウィルAGAクリニック
- Hair's
各社共通の内容
- オンラインで医師による診療を受けられる (全国お住まいの場所に関わらず治療できる)
- Webから簡単に予約できる
- 初期費用、診察料、カウンセリング料が無料
- カスタマーサポートを設置 (利用前も利用中も気軽に相談できる窓口がある)
※薬の送料については、無料のクリニックと有料のクリニックがあります
1. eLife for AGA


- ジェネリック医薬品を取り扱っているので、リーズナブルな価格設定
2. AGAオンクリ (旧AGAオンラインクリニック)


- 初月1,500円から始められる
- 最安プランなら3,000円(税込)/月で続けられる
3. AGAスキンクリニック

- オンライン診療以外に、全国57院(提携院含む)でも診療を受けられる
- オリジナル発毛薬も提供
- CM放映記念20%OFFキャンペーン中
4. クリニックフォア


- 初月1,760円(税込)から始められる
- 予防プランなら3,412円(税込)/月で続けられる
5. ウィルAGAクリニック


- オリジナル発毛薬を提供(発毛プランの外用薬)
- 女性型脱毛症にも対応
6. Hair's


- 発毛プランのミノキシジルは内服薬と外用薬から選べる
- オリジナル発毛薬を提供 (発毛プランの外用薬; 12%の高濃度ミノキシジルに加えて数種類の有効成分を含む)
AGAクリニック 比較
1) eLife for AGA | 2) AGAオンクリ (旧AGAオンラインクリニック) | 3) AGAスキンクリニック | 4) フォアクリニック | 5) ウィルAGAクリニック | 6) Hair's | |
---|---|---|---|---|---|---|
オンライン専門 | ○ | ○ | - | - | - | - |
オンラインor通院 | - | - | ○ | - | ○ | ○ |
月額価格 | 3,825〜8,900円 | 3,000〜23,000円 | 5,800〜27,000円 | 3,412〜23,188円 | 1,628〜44,000円 | 4,000〜17,475円 |
初月特別価格 | なし | 1,500円 | 20%OFF | 1,760円 | 4,378円 | 980円 |
①抜け毛予防 (維持する治療) | 3,825〜5,500円 | 3,000〜7,000円 | 5,800円 | 3,412円 | 1,628〜7,700円 | 4,000〜7,500円 |
(内服薬) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
(外用薬) | - | - | - | - | - | - |
②発毛促進 (生やす治療) | 3,825〜5,500円 | - | 5,800円 | - | - | 3,325〜5,800円 |
(内服薬) | ○ | - | ○ | - | - | ○ |
(外用薬) | - | - | - | - | - | ○ |
ハイブリット (①抜け毛予防+②発毛促進) | 7,565〜8,900円 | 9,000〜23,000円 | 10,000〜27,000円 | 9,163〜23,188円 | 5,500〜44,000円 | 7,325〜13,300円 |
(内服薬) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
(外用薬) | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
店舗数(提携院含む) | - | - | 57 | 9 ※AGA治療はオンラインのみ | 9 | 1 |
FAGA(女性型脱毛症)対応 | - | - | ○ | ○ | ○ | - |
薬の送料(毎月) | 無料 | 無料 | 無料 | 500円 | - | 550円 |
※価格はすべて税込
おわりに

最後までご覧いただきありがとうございます。
オンライン完結のAGAクリニックおすすめ6選(FAGA含む)を今回は紹介しました。
各クリニック特徴が異なるので、優先したい点に優れるクリニックを1〜2つ選び、無料カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか?
最後にもう一度繰り返しますが、AGAは進行性の病気です。
早めに対応するほど、1本でも多くの毛根を再生させる可能性が高くなります。
では、ありがとうございました。
あわせて読みたいおすすめ
【完全公開】私が薄毛を克服した"たった1つのAGA治療おすすめ方法"
メンズ脱毛のリアル。全身脱毛歴1年の私が脱毛効果や感想を話します
本気で結果を出したい方へ。高性能男性用脱毛器2選【家庭用脱毛器おすすめ】


投稿者プロフィール

最新の投稿
自己投資/自己啓発2023.04.30人生で影響を受けた人 20代編 -Vol.1- 美容2023.03.15ポルノデトックス&オナ禁の5つのすごい効果 メンズ脱毛/ヒゲ・VIO・全身2023.03.14脱毛するなら1日でも早い方がいい10の理由 自己投資/自己啓発2023.03.09自発的サバティカル休暇をとってみてわかったこと