
はじめに
30代になると、個人差は当然ありますが髪が気になってくる方が増えてくるのではないでしょうか。
20代の頃より"スカルプケア"への関心が高くなり、特に30代後半以降はますますその傾向が高くなります。
そして、ヘアケアやスカルプケアへ投資する様になっていきます。
巷には様々なスカルプケアシャンプーやエイジングケアシャンプーが溢れています。
しかし、本当に必要な成分をきちんと調べて購入されている方は多くないのが現状です。
そこで、今回は"ヘアサイクル"と"育毛促進"に着目し、最も注目されている2つの成分がしっかり配合されたシャンプーを紹介します。
30代以上のスカルプケアは成分で選ぶ。そして結果にこだわる。
アンチエイジングを真剣に望んでいる方は、ぜひこの原則を覚えていただき、実践していただきたいと思います。
1. ヘアケア・スカルプケア用品について
おもなヘアケア用品
シャンプー・トリートメント・コンディショナー・パックなど
おもなスカルプケア用品
育毛剤・美容液・オイル・ローションなど
|もし"薄毛改善(発毛)"を主目的にするなら?
上記で紹介したすべての製品はファーストチョイスになりません。
しいてこの中で対象になるのは、育毛剤(条件付き)です。
条件とは、発毛有効成分のミノキシジル(男性なら5%以上、女性なら1%以下)が配合されていることです。
ただし、その場合でもファーストチョイスにするなら私は"育毛剤"ではなく"ミノキシジル外用剤"をおすすめします。
理由は、育毛剤には発毛有効成分のミノキシジル以外に発毛効果とは関係のない様々な美容成分も配合され、コストに反映されるからです。
発毛だけが目的なら、ミノキシジルが配合されているだけで条件をクリアしています。
余分な成分をしない分、より安い価格設定になります。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
【完全公開】私が薄毛を克服した"たった1つのAGA治療おすすめ方法"
|もし"正常なヘアサイクル維持(抜け毛や薄毛の予防)"を目的とするなら?
毎日必ず使用するシャンプーを変えることをおすすめします。
|ヘアサイクルとは?

毛周期のことです。
|毛周期の種類
成長期・退行期・休止期の3つのシーズンがあります。
- 成長期 (髪が伸びる)
- 退行期 (細胞分裂が減る)
- 休止期 (成長が終わり抜け落ちる)
一本一本の成長期は異なり、そのため発毛と脱毛が絶えず並行して行われています。
|髪全体における各期の割合
正常なヘアサイクルにおいては、一般的に次の様に言われています。
- 成長期 (80〜90%)
- 退行期 (2〜3週間)
- 休止期 (10〜20%/3〜4ヶ月)
|1回のサイクルの長さ
男女で異なります。
- 男性 2〜5年
- 女性 3〜6年
ヘアサイクルが乱れると、"成長期"が大幅に短くなります。
それによって薄毛を招いてしまいます。
正常なヘアサイクルを維持することの大切さを理解いただけるのではないでしょうか。
2. ヘアサイクル正常化に有効な注目成分
1) キャピキシル (Capixyl™️)
LUGAS MEYER COSMETICS社(カナダ)が開発した化粧品原料。
|おもな成分と作用
- アセチルテトラペプチド-3 (ヘアサイクル正常化)
毛を産生する毛母細胞に作用し、発毛を促進 - アカツメクサ花エキス (抜け毛抑制)
ビオカニンAが薄毛の原因物質DHT(ジヒドロテストステロン)を生成する5αリダクターゼを抑制
2) リデンシル (Redensyl™️)
Induchem社(現Givaudan社)(スイス)が開発した化粧品原料。
|おもな成分
- セイヨウアカマツ球果エキス
- チャ葉エキス
- 亜鉛
- グリシン
|おもな分子と作用
- EGCG2 (ヘアサイクル正常化)
毛髪を休止期へ進行させる作用があるIL-8(タンパク質)の放出を抑制(成長期が延長する) - DHQC (バルジ領域活性化/発毛促進)
バルジ領域(発毛指令を出す幹細胞)を活性させ、毛乳頭細胞(毛髪の元)が増殖
ミノキシジルとの比較における特徴
1) キャピキシル | 2) リデンシル | 参考) ミノキシジル(外用薬) | |
---|---|---|---|
成分 | 化粧品原料 | 化粧品原料 | 医薬原料 |
配合成分/分子 | アセチルテトラペプチド-3 アカツメクサ花エキス | EGCG2 DHQC | ミノキシジル |
作用 | 抜け毛抑制(5aリダクターゼ抑制) ヘアサイクル正常化(毛母細胞の再生促進) | ヘアサイクル正常化(IL-8の放出を抑制) バルジ領域活性化 | ヘアサイクル正常化(血管拡張作用) |
副作用 | なし | なし | かぶれ、など |
3. ヘアサイクル正常化を意識したスカルプケアシャンプー2選
1) drastica (ドラスティカ)


大人の頭皮を「耕し」、髪に「潤い」を。
新しい濃厚スカルプシャンプー。
|特徴
- 40種類以上の頭皮ケア成分
(キャピキシル/リデンシル/ツボクサ/アルガン/キハダ樹皮エキス/センキュウエキス/アロエベラ葉エキス/オウゴン根エキス/ポップ花エキス/オタネニンジン根エキス/ショウガ根茎エキス/クララ根エキス、ほか) - 13種類のアミノ酸成分 (保湿成分)
(ラウロイルメチルアラニンNa/ラウラミノプロピオン酸Na/アスパラギン酸/アルギニン/グリシン/アラニン/セリン/バリン/プロリン/イソロイシン/トレオニン/ヒスチジン/フェニルアラニン/PCA/PCA-Na) - 色気のある香り
(ダージリンティー&ムスク) - 9種類の無添加
(フェノキシエタノール/パラベン/合成着色料/TEA/MEA/DEA/シリコン/ラウリル硫酸Na/鉱物油)
|内容
400ml
|価格
単品購入 4,620円(税込)
定期購入 1,980円(税込) ※2回目以降 3,960円(税込)
送料
単品購入 無料
定期購入 無料 ※2回目以降も無料
定期購入回数縛り 3回まで
2) K.FUTOL (ケフトル) EX
太く、元気な髪へ導く。
500万本以上売れているベストセラースカルプシャンプー。
|特徴
- 70種類以上の頭皮ケア成分
(キャピキシル/リデンシル/ノコギリヤシエキス/エルゴチオネイン/アカヤジオウ根エキス/クズ根エキス/ホップ花エキス/センブリエキス/セージエキス/ゴボウエキス/オタネニンジンエキス/アルカニエキス/トウキンセンカ花エキス/活性石ベントナイト/M-034/ヒバマタエキス/レモン果実エキス/セイヨウオトギリソウ/クエン酸/濃縮葛根イソフラボン/アルギニン/ベリセア/シアバター/ケラチン/リピジュア/アロエエキス/天然ビタミンE、ほか) - 13種類のアミノ酸成分 (保湿成分)
(ラウロイルメチルアラニンNa/ラウラミノプロピオン酸Na/アスパラギン酸/アルギニン/グリシン/アラニン/セリン/バリン/プロリン/イソロイシン/トレオニン/ヒスチジン/フェニルアラニン/PCA/PCA-Na) - 4種類のコラーゲン
(マリンコラーゲン/プラチナナノコロイドコラーゲン/高保水コラーゲン/コラーゲントリペプチド/) - アミノ酸×オイルクレンジグでしっかり洗浄
(3種類のアミノ酸洗浄成分/馬油//オレンジ油/サボンソウ葉エキス) - 4種類の天然アロマ精油
(ペパーミント/ロースマリー/ユーカリ/ラベンダー) - 7種類の無添加
(アルコール/着色料/香料/シリコン/鉱物油/石油系界面活性剤/紫外線吸収剤) - 毛髪診断士のサポート
|内容
500ml
|価格
定期購入 4,400円(税込) ※2回目以降 4,400円(税込)
送料
定期購入 無料 ※2回目以降も無料
定期購入回数縛り なし
おわりに

最後までご覧いただきありがとうございます。
"はじめに"でお伝えしたことを、ここでもう一度お伝えして終わりにしたいと思います。
「30代以上のスカルプケアは成分で選ぶ。そして結果にこだわる。」
正常なヘアサイクルをキープして、ぜひ加齢に負けない元気な頭皮と髪を維持していきましょう。
習慣が人をつくります。見た目も習慣による日々の積み重ねがつくります。
30代から高い意識を持って、スカルプケア習慣を始めることで、40代になっても若々しい見た目をキープできると信じています。
では、ありがとうございました。
|あわせて読みたいおすすめ
パートナーや家族と一緒に美しく。美容家電おすすめ3選【2022年】
エステ級のボディメンテナンスができる一押し健康家電ブランド(#1)
投稿者プロフィール

最新の投稿
自己投資/自己啓発2023.04.30人生で影響を受けた人 20代編 -Vol.1- 美容2023.03.15ポルノデトックス&オナ禁の5つのすごい効果 メンズ脱毛/ヒゲ・VIO・全身2023.03.14脱毛するなら1日でも早い方がいい10の理由 自己投資/自己啓発2023.03.09自発的サバティカル休暇をとってみてわかったこと